 |
部分入れ歯の土台となる歯にかけてある金属のバネが目立って気になる方にお勧めする、入れ歯に見えない入れ歯です。
■バルブラスト・スマイルデンチャー(ノンクラスプデンチャー) バネのない入れ歯でスーパーポリアミドというプラスティック系のナイロンでできています。 素材が半透明なので歯肉の色に近く歯肉と入れ歯の境目が見分けにくく自然の歯があるように見えます。 |
 |
|
■アタッチメントデンチャー 土台となる歯の上に磁石を接着して入れ歯で覆う方法です。
■アセタルデンチャー 土台となる歯にかけるバネが白い歯の色をした プラスティック性のものでできています。 |
 |

 |
■歯の漂白(ブリーチング) ■オフィスブリーチング 当院にて歯の表面にブリーチング剤を塗りレーザー・光照射器で反応させて歯を白くします。
|
 |

|
■ホームブリーチング 自宅で自分の歯列に合わせたトレー(当院で作成)の中にブリーチング剤を入れて歯列にトレーをかぶせて歯を白くします。 (写真参照)
|
 |

ホワイトニング2 |
■ラミネートベニア 歯の表面を一層削ってその上にポーセレンを接着させ歯を白くします。
■ポーセレンクラウン 歯牙全体を削って白いセラミックの冠をかぶせます。 |

 |
 |
歯肉の周囲にできた黒いしみを薬液・レーザーで除去します。 |

サンプル記事1 |
ここにサンプル記事1のコメントを掲載することができます。 左に表示しているサンプル画像をクリックすると拡大表示します。 |
|